イマジナリーヌラリヒョンと過ごす日々

雑多なこと。方向性は決まっていない。

結局創作の話になる

久しぶりに現実(ジャンルの様子)を直視したが、ほんとなんで私は同人活動をやっているのか全く持って意味不明であると言わざるを得ない。

 

ひっじょ~~~にウケない。

作品もそうだが、人物としても。

 

まあ、人物としてはウケなくていいんだ。

萌え狂っている所を面白がられているのって、見世物としてだから。

共感もあるだろうけれど、ピン芸人見て笑うようなもんだと思う。

本人が望んでそうやっていることばかりでもないのがね。

 

もちろん、人物そのものが素敵で好まれるパターンもある。

人格や生活風景や。何かしらに興味を持たれて。

 

上手い人はインプットから違うから物凄く参考になる。

良質な作品をよく見ていることが上手い人の共通点と断言しても良いのではなかろうか。

同人のみを参考にして、超上手くなりました。

って人はいるのかなあ……?

いても私に刺さらないタイプだったら「いない」と認識してしまうぞ。

正しく統計をとったものじゃないから、なんとなくでしか言えないね。戯言だ。

 

 

 

 

今年の後半は同人はほぼ見なくなって。特にバンケツはwiki以外見なくて。

なんならツイッターもろくに開かなくて(一日平均10分以内)

仕事するか、仕事2をするか、絵を描くか、文書くか、家族が流すようつべに気を取られるかで、

人様の目にはつまらない生活と映るだろうが自分にとっては丁度良かったな。

身の丈に合った日々であった。

 

商業作品に触れたり、資料になりそうなものを漁ったり、勉強系アカウントがすすめる本を買ったり、インプットはしていた。

特に絵本をよく読んだ。一日二冊ペース。

 

不思議で綺麗でちょっと怖い世界観。

大人向けと違って、殆ど言葉で説明していないから、想像のし甲斐がある。

言葉のリズムも丁度いい。余白がある。

 

幻想的な世界を描きたい人に絵本、おすすめ。

 

最近刺さったのは「ふしぎな月」【富安陽子 (著)・吉田尚令 (イラスト)】

「ふしぎな月」の読書メーターのページ

 

表紙が素敵。

綺麗な月の魅力が描かれている。

美しい世界。

……だが、月が照らすのはなにも町だけではない。

サバンナ、そして戦場。

幻想的なだけで終わらない本書は、子供より大人に刺さると思われる。

 

誰もが幸せではない。

それはどうしようもない。

だけれどどうか、そんな者達が心安らかに過ごせる日がくるように。

 

真っ暗な夜を淡く照らす月の柔らかな慈愛を感じる。

 

 

元々、宇宙・天体・星座が好きで、月も大好きなので、余計に心に染みたな。

太陽よりは月が好き。

小さい時にぶっ厚い本を借りてスキャンしてたな……。

どうしてあれに心惹かれるのか。

 

闇の中にぽつんと光っているからか。

日々姿を変えていくところか。

太陽光は生き物に必要なのに、心を救うのは月明りの方だ。

あの淡さが縋るのに丁度良いのだろう。

自分の世界が光に満ち溢れる時なんて、死んでも訪れない私には、太陽光こそ幻想だ。

私は一歩三歩引いて立っているのが丁度いい。

 

 

そんなこんな考えたわけだが、何かしら短編で夜の話書きたいねんな。

「月下の鯨」って、タイトルだけ落ちてきたけれど、中身はまだない。

 

私の中で鯨が孤独なイメージになったので、なんかこう……そういうさあ……。

安直にツクヨミやアマツらへんを相手に出すのも良いけれど、忍でも良いし、なんかこうねえ……うーん。

 

でも出来れば小説より絵かな。サイレント漫画とか。

ワシサイレント漫画好きやな……画力と個性がものをいう世界よ。

線に出ない空気を描くという高等技術。

 

小説だと風景描写が主かな……。

心の声ばっかり書いているとそれなりに煩いもんな。

作者が勝手にキャラの声代弁するな、と感じられることもあるだろう。

キャラクターのことをマリオネットと思わせてしまったら終わりだ。

 

創作って難しい……。

 

そんな創作をお助けするアプリがこちら。

 

再現間取りメーカー

再現間取りメーカー

  • takuya motomura
  • エンターテインメント
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

 

 

これで本殿作れるかと思って、まずは自分の家を再現してみた。

 

f:id:schwarzhonig:20220114212527j:plain

 

平屋なので二階はない。

アパートみたいだね。離れだから、こんなもん?

 

こんなだから、八畳間が一番自分の中で生活イメージしやすい広さ。

だけれど、本殿って一部屋の面積もっとあるよね。

個人部屋は何畳与える……?

ヌラリヒョンは四畳半くらいでも平気? 収納は地下にする?

 

二階作った方がいいかなあ……でも上でばたばたされたら煩いだろうなあ。

集団部屋が現実的?

 

例えばだけれど、

 

6畳×200人=1200畳 約2000平方メートル

45m×45mの正方形と同じくらい。

コンビニ20店舗分

25mプール五枚分

 

……本当に?

私は自分の計算が間違っているようにしか思えなくなってきた。

 

両辺45mで済むってことは、家の敷地に十分収まる。余裕で歩いていける。

まあ、この計算には廊下が含まれていないから実際の本殿はもっと広くなるけどね。

 

もしかしてだけれど、建物部分だけなら本殿って意外と小さい?

日光東照宮の延床面積が3000平方メートルらしいから、

本殿は東照宮サイズをイメージしていけば……いい?

 

 

どうでしょう?

なんとなく本殿のサイズ感イメージ出来る?

グーグルマップの航空写真を利用して、身近な神社を調べていくと

ガチッ! とくるもんがあるかも。

 

ご飯食べるところどこにしよう。

てか、神聖な場所で殺生いいのか?

……いや、一血卍傑をする部屋の方を離れにすればクリア出来るか。

敷地の森の中で良いっしょ。どうせ一日何度も訪れやせんわ。

 

おお……なんか……なんか………本殿が具現化できそうな予感。