ちょっとこれだけ吐き出させて。
八月に書いたやつのあとがきで、オイチがオツウになっていたこと。
本当に馬鹿すぎるし、ファンには申し訳ないし、……キツイ。
馬鹿じゃん。普通名前間違えるか?
あーーーもーーーーむりーーーーーばかーーーーー
大量に英傑が出る時は気をつけよう……。
となると、やっぱり出来上がりは〆切前に出来て、見直しに一日か二日とるべきだ。
……それは理想であって、だいたいギリギリになっちゃうんだけど。
でも名前や一人称の間違えはファンアートとして、下の下の下。
遅刻してもいいから、一日は見直し日設けるようにしようかな……。
ちょっとこのミスは最悪すぎる。引きずる。
四コマは夜うpる……。まだ出来てない。今はホームページ作業してる。
(22時半追記)
書き文字がデカすぎたのか……(貼って気づく)
バランスが悪いな。
頭で傘がメリッとなっているのも分かりにくくなっちゃった。
アメフリコゾウの傘が小さいんだよ。だから相合傘をしたくても出来ないんだよ。
照れている彼はそれに気がついていないし、雨だからそもそもテンション高くて冷静さはないんだな。
……っていう小話。
雨が降っているんだから、もっと攻め攻めなアメフリコゾウでも良かったのかな?
有識者に聞きたい(いない)
四コマにどんどん時間がかかるようになっている。
線画だけで一時間じゃきかないと思う……。
塗りも三十分じゃないよ。ペンを試したり、塗り方試したりで結構時間食ってる。
一コマ目の線画は何度か書き直した。
頭の中にはあるけれど出力が出来なくて、自分の姿を鏡に映したり、デッサン人形アプリを使ったり。
それでようやくアレ。あと袖の部分。手を上げているから袖が落ちて……。
と、頭では判っているがどうしていいか判らないっていう。
資料も探したけれど、解決策は結局見つからなかった。
そういう試行錯誤でとても時間がとられている。
あとは背景だったり、英傑の装飾だったり、ポーズだったり。
少しは描けるようになってきているのかなあ……。
とりあえず、ヌラリヒョンとハンゾウだけは滅茶苦茶早くなった。